沢村栄治人名辞典な〜ほ

2005.3.8藤田幸男を追加

氏名

よみがな

間柄

紹介(所属・年号は沢村との関係に限る)

内藤幸三

ないとうこうぞう

敵投手

リーガル出身。金鯱-朝日の投手。昭和11.15.16.18年対戦。軟式野球の奪三振王。昭和12年には沢村より奪三振率が高かった。沢村と小学校の同級生という。動画を見たい方は動画日本野球殿堂にアップしてあります。

永井 兵

ながいつわもの

敵内野

関西学院中の三塁手。昭和8年春甲子園で対戦。

中尾輝三

なかおてるぞう

味方投手

京都商出身。昭和15.16年ジャイアンツ・巨人の同僚。金田正一が現れるまで日本最速左腕といわれた剛球と同時にノーコンで有名。無安打無得点2回だが、2回とも10個と8個という大量の四球。日本プロ野球初のワンポイントリリーバーとしても有名。動画を見たい方は動画日本野球殿堂にアップしてあります。

中尾硯志

なかおひろし

味方投手

中尾輝三の項へ

中河美芳

なかがわみよし

敵投手

関西大出身。イーグルス・黒鷲の投手。昭和12.15.16年対戦。柔らかい身体を生かしてどんな悪送球でもタコが吸い付くように捕球する一塁守備から「タコの中河」「タコ足」と呼ばれた。「守備だけなら」という限定付きで史上最高の一塁手といわれる。ルソン島沖で戦死。沢村栄治のいた時代参照動画を見たい方は動画日本野球殿堂にアップしてあります。

中沢平

なかざわたいら

敵投手

浜松商出身。翼の投手。昭和15年対戦。

中島才一郎

なかしまさいいちろう

敵内野

関西学院中の二塁手。昭和8年春甲子園で対戦。

中島喬

なかしまたかし

敵外野

佐賀商出身。阪急の外野。昭和15.16年対戦。

中島治康

なかじまはるやす

味方外野監督

早稲田大出身。昭和9.11.12.15.16.18年全日本-ジャイアンツ・巨人の同僚。昭和18年は監督兼任。日本初の三冠王。「悪球打ちの名人」。ワンバウンドの球を本塁打したという伝説の持ち主。プロ野球に嫌気がさして戦後はアマ野球の育成に力を尽くしたといわれる。動画を見たい方は動画日本野球殿堂にアップしてあります。

中田金一

なかたきんいち

敵外野

日新商出身。タイガース・阪神の外野。昭和15.16年対戦。

中田武夫

なかたたけお

敵投手

郡山中出身。阪急の投手。昭和12.16.18年対戦。

中田武男

なかたたけお

敵投手

明石中の投手。「世紀の剛球投手」楠本保が脚気のため、たびたびマウンドに上がった。昭和9年選抜で対戦。0-1で敗れる。中田は楠本を兄のように慕い、同じ慶応大に進学して外野手として活躍。楠本戦死の1日前にソロモン沖で戦死。剛球列伝戦前編参照動画を見たい方は動画日本野球殿堂にアップしてあります。

中谷順次

なかたにじゅんじ

敵内野

和歌山商出身。朝日の内野。昭和18年対戦。

中根之

なかねゆき

敵外野

明治大出身。名古屋-イーグルスの外野。昭和11.12年対戦。

中野正雄

なかのまさお

敵内野

京都商出身。南海の内野。昭和18年対戦。

中原宏

なかはらひろし

敵投手

享栄商出身。阪神の投手。昭和18年対戦。動画を見たい方は動画日本野球殿堂にアップしてあります。

中房保蔵

なかふさやすぞう

敵捕手

関西学院中の捕手。昭和8年春甲子園で対戦。

中村一雄

なかむらかずお

敵内野

中外商出身。阪急-南海の内野。昭和11.16年対戦。

中村栄

なかむらさかえ

敵内野

桐生中出身。阪急の内野。昭和18年対戦。

中村三郎

なかむらさぶろう

敵内野

明治大出身。ライオン-名古屋の内野。昭和12.15年対戦。ノモンハンで戦死。

中村信一

なかむらしんいち

敵内野

法政大出身。セネタース・翼の内野。昭和11.12.15年対戦。大学の先輩苅田久徳との二遊間は日本一と言われた。

中村民雄

なかむらたみお

敵捕手

熊本工出身。熊工の甲子園初出場ベスト4に貢献。セネタースの捕手。昭和11.12年対戦。4番を打ち、東西対抗戦にも出場。沢村から本塁打を奪ったことも。戦後は熊工の監督として熊本の野球発展に尽力した。平成1552086歳で死去。

中村輝夫

なかむらてるお

敵捕手

明治大出身。金鯱の捕手。昭和11年対戦。

中村政美

なかむらまさみ

味方投手

長崎商出身。昭和18年巨人の同僚。戦死。

中山武

なかやまたけし

味方捕手

享栄商出身。昭和11年ジャイアンツの同僚。卒業直前の第一回米国遠征の際、文部省の杓子定規で「退学して遠征か、遠征をあきらめて卒業か」を迫られ、中退して渡米。応召した昭和12年、中国戦線で踵を負傷して選手生命を絶たれ、13年度の最終試合最終回に1イニングだけ登場して球界を去った。

中山正嘉

なかやままさよし

敵投手

松山商出身。金鯱の投手。昭和12.15年対戦。

永井武雄

ながいたけお

敵監督

慶応大出身。大東京の監督。昭和11年対戦。公式戦開幕前に解任。昭和12年北中国で戦死。慶応大野球部OB最初の戦死者。

長尾猛静

ながお

敵投手

京城中出身。金鯱の投手。昭和15年対戦。

長尾貞利

ながおさだとし

敵投手

大田中出身。金鯱の投手。昭和15年対戦。

永沢富士夫

ながさわふじお

味方内野

大洋倶楽部出身。昭和9.10.11.12.15.16.18年全日本-ジャイアンツ・巨人の同僚。川上哲治が入団するまでの正一塁手。ケガのせいで川上にレギュラーを奪われた。沢村栄治のいた時代参照

長島甲子男

ながしまきねお

敵捕手

鹿児島実出身。名古屋の捕手。昭和18年対戦。

長島進

ながしますすむ

敵捕手

関東中出身。金鯱の捕手。昭和15年対戦。

長沼要男

ながぬま

敵投手

韮崎中出身。南海の投手。昭和18年対戦。

奈良友夫

ならともお

敵内野

広島商出身。タイガースの内野。昭和12年対戦。

成田友三郎

なりたともさぶろう

味方投手

青森中出身。昭和11.12年ジャイアンツの同僚。

南里政男

なんざとまさお

敵外野

佐賀商出身。名古屋の外野。昭和12年対戦。

仁木安

にきやすし

敵外野

浪華商出身。阪急の外野。昭和18年対戦。

西池秀豪

にしいけ

敵捕手

早稲田実出身。ライオンの捕手。昭和12年対戦。

西岡義晴

にしおかよしはる

敵外野

海南中出身。翼の外野。昭和15年対戦。

西沢道夫

にしざわみちお

敵投手

養成選手出身。名古屋の投手。昭和12.15.16.18年対戦。15歳でプロ入り。大洋の野口二郎と延長28回を投げあい引き分けた試合はあまりにも有名。戦後打者に転向して長くドラゴンズの主力打者。グリップの極端に細いバットでホームランを量産した。動画を見たい方は動画日本野球殿堂にアップしてあります。

仁科栄三

にしなえいぞう

敵投手

北神商出身。阪神の投手。昭和18年対戦。

西端利郎

にしはたとしろう

敵内野

同志社大出身。ライオンの内野。昭和15年対戦。

西村正夫

にしむらまさお

敵監督

敵外野

関西大出身。阪急の外野。昭和18年は監督兼任。昭和11.12.15.16.18年対戦。戦後ブレーブスで役職を歴任。

西村幸生

にしむらゆきお

敵投手

関西大出身。関東の大学を総なめした村山実(タイガース)・山口高志(ブレーブス)の元祖。タイガースの主戦投手。昭和12年対戦。沢村と同じ宇治山田市出身。別名「酒仙投手」。斗酒辞せず二日酔いで登板したといわれる。全盛期は短かった。昭和12年春防御率9位、昭和12年秋最優秀防御率、最多勝利、昭和13年春最優秀防御率、勝利数第3位、昭和13年秋防御率第4位、勝利数第4位。フィリピンで戦死。

二出川延明

にでがわのぶあき

味方外野

敵監督

明治大出身。昭和9.10年全日本-ジャイアンツの同僚。昭和11年金鯱監督として対戦。後に審判に転向。「私がルールブックだ」の名文句はおそらく日本球界が続く限り永遠に残るだろう。

丹羽淑雄

にわとしお

敵投手

一宮中出身。名古屋の投手。昭和11年対戦。

ノース

のーす

敵投手

米国人。名古屋の投手。昭和11年対戦。

濃人渉

のうにんわたる

敵内野

広陵中出身。金鯱の内野。昭和11.12.15年対戦。戦後オリオンズ監督としてリーグ優勝。ドラゴンズ監督として権藤博(ドラゴンズ)を「権藤、権藤、雨、権藤」で使い潰したことでも有名。

野上清光

のがみきよみつ

敵内野

日系二世。阪急の捕手。昭和12年対戦。

野口明

のぐちあきら

敵投手

敵捕手

明治大出身。セネタースの投手。昭和11.12年対戦。野口二郎・野口昇の実兄。速球投手として鳴らしたが、兵役で肩を壊し、実弟の「鉄腕」二郎が入団したのを機に捕手に転向。戦後も捕手として活躍した。あまりに無口なことから「無口明」とあだ名された。

野口二郎

のぐちじろう

敵投手

中京商出身。春の甲子園で4試合連続完封優勝、夏は川上哲治(熊本工)と投げ合って優勝。大洋時代に延長28回を投げ抜くなど、シーズン40勝。「鉄腕」と謳われた。翼の投手。昭和15年対戦。戦後も投打に活躍し、連続試合安打記録も作った。まさに野球の申し子。

野口昇

のぐちのぼる

敵内野

中京商出身。阪神の内野。昭和16.18年対戦。野口明、野口二郎の実弟。フィリピン移動中に戦死。

野口正明

のぐちまさあき

敵投手

飯塚商出身。名古屋の投手。昭和18年対戦。

野村高義

のむらたかよし

敵外野

敵投手

享栄商出身。ライオン-金鯱・朝日の外野-投手。昭和15.16年対戦。

野村実

のむらみのる

敵内野

横浜高専出身。名古屋-イーグルスの内野。昭和11.12年対戦。

野本良雄

のもとよしお

敵内野

北神商出身。朝日の内野。昭和18年対戦。

灰山元章

はいやまもとあき

敵内野

慶応大出身。ライオン・朝日の内野。昭和15.16年対戦。昭和5.6年の甲子園の優勝投手に灰山元治という人がいるが、何か縁故があるのだろうか。ご存知の方、情報乞う。

芳賀直一

はがなおいち

敵内野

中京商出身。名古屋の内野。昭和11.12.15.16.18年対戦。

橋本正吾

はしもとしょうご

敵投手

専修大出身。タイガース-阪急の投手。昭和12.15.16.18年対戦。

長谷川重一

はせがわしげかず

敵投手

日系二世。黒鷲の投手。昭和15.16年対戦。

長谷川善三

はせがわぜんぞう

敵投手

米子中出身。南海の投手。昭和16年対戦。

畑中時雄

はたなかときお

敵外野

岐阜商出身。阪急の外野。昭和18年対戦。

畑福俊英

はたふくとしひで

味方投手

専修大出身。ジャイアンツの同僚。昭和12年からイーグルス・黒鷲-大和の投手。昭和12.16.18年対戦。

服部受弘

はっとりうけひろ

敵捕手

岡崎中出身。名古屋の捕手。昭和15.16年対戦。ドラゴンズの永久欠番(10)。戦後は投手として活躍した。

服部一男

はっとりかずお

敵投手

敵捕手

惟信中出身。名古屋の投手-捕手。昭和11.12年対戦。

花田勘一郎

はなだかんいちろう

敵捕手

小倉工出身。南海の投手。昭和15年対戦。

浜崎真二

はまざきしんじ

味方投手

慶応大出身。昭和9年全日本の同僚。身長158cmの「小さな大投手」。戦後は監督として活躍したが、時にマウンドに立ち、48歳での登板は現在でも記録。評論家に転じてからは「球界彦左」と呼ばれるご意見番。動画を見たい方は動画日本野球殿堂にアップしてあります。

早川平一

はやかわへいいち

敵捕手

敵外野

惟信中出身。朝日の捕手-外野。昭和16.18年対戦。

林信一郎

はやししんいちろう

敵内野

リーガル出身。阪急の内野。昭和12年対戦。

林清一

はやしせいいち

味方外野

立命館大出身。昭和11.15.16.18年ジャイアンツ・巨人の同僚。

林喜芳

はやしのぶよし

敵内野

名古屋商出身。大東京の内野。昭和11年対戦。

林安夫

はやしやすお

敵投手

一宮中出身。昭和16年春甲子園準優勝投手。朝日の投手。昭和18年対戦。昭和17年度もう永久に破られない日本プロ野球年間最多登板回数記録542回。この年は防御率1位!勝利数は第2位。昭和18年は防御率第2位、勝利数第4位。戦死。

原一朗

はらいちろう

敵捕手

呉港中出身。ライオン-タイガースの捕手。昭和12年対戦。戦死。

原大治

はらたいじ

敵外野

大阪実出身。セネタースの外野。昭和11年対戦。

原田八洲生

はらだやすお

敵捕手

逗子開成中出身。大和の捕手。昭和18年対戦。

原秀雄

はらひでお

敵内野

享栄商出身。朝日の内野。昭和18年対戦。

ハリス

はりす

敵捕手

米国人。名古屋-イーグルスの捕手。昭和11.12年対戦。強肩とインサイドワーク、そしてたどたどしい日本語を駆使したユーモラスなトリックプレイで人気者となった。MVP1回。日米関係悪化により米国に強制送還。

バッキー・ハリス

ばっきー・はりす

敵捕手

ハリスの項へ

伴吉夫

ばんよしお

敵内野

享栄商出身。大東京の内野。昭和11年対戦。一試合6失策するなどして1年で解雇。

樋池真澄

ひいけますみ

敵外野

関西学院中の左翼手。昭和8年春甲子園で対戦。

日高得之

ひだかとくゆき

敵外野

平安中出身。阪急の外野。昭和11.15年対戦。

日野弘美

ひのひろみ

敵捕手

早稲田実出身。ライオンの捕手。昭和12年対戦。

日比野武

ひびのたけし

敵捕手

東邦商出身。阪急の捕手。昭和15.16年対戦。後昭和33年ライオンズの日本シリーズ3連敗後4連勝の陰の立役者となる。

平井猪三郎

ひらいいさぶろう

敵内野

浪華商出身。南海の内野。昭和18年対戦。

平井徳次

ひらいとくじ

敵内野

浪華商出身。大和の内野。昭和18年対戦。

平川喜代美

ひらかわきよみ

敵投手

日系二世。金鯱の投手。昭和11.12年対戦。

平野正太郎

ひらのしょうたろう

敵投手

日新商出身。南海の投手。昭和15年対戦。

平林栄治

ひらばやしえいじ

敵内野

松本商出身。阪神の内野。昭和16.18年対戦。戦死。

平桝敏男

ひらますとしお

敵外野

慶応大出身。タイガース・阪神の外野。昭和11.16年対戦。

平山菊二

ひらやまきくじ

味方外野

下関商出身。昭和12.15.16年ジャイアンツ・巨人の同僚。フェンスを越えた打球をジャンプして捕るのが得意だった。あだ名は「塀際の魔術師」。この妙技は一度フェンスに激突して歯を折ってしまった事故を教訓にして会得したらしい。

比留木虎雄

ひるきとらお

敵内野

長崎商出身。タイガース・阪神の内野。昭和12.15.16年対戦。

広島清美

ひろしまきよみ

敵投手

五所農出身。大和の投手。昭和18年対戦。

広瀬習一

ひろせしゅういち

味方投手

大津商出身。昭和16年巨人の同僚。藤本定義監督が橋の下でテストしたことから「橋の下から拾ってきた」投手と呼ばれた。サイドスローからの速球とシュートに威力があったといわれる。巨人軍昭和17年5連覇の立役者。同年最優秀勝率投手。同年対大和戦で8回まで無安打投球だったが、9回金子裕(明治商-項目参照)に安打を打たれた。戦死。

広田修三

ひろたしゅうぞう

敵捕手

広島松商出身。金鯱-タイガース-ライオン・朝日の捕手。昭和11.12.15.16.18年対戦。

ビクトル・スタルヒン

びくとるすたるひん

味方投手

スタルヒンの項へ

フォックス

ふぉっくす

敵内野

昭和9年全米軍として来日し対戦。筆者は大リーグ史上最高の右打者だと思っている。すごい奴らがやって来た参照

深尾文彦

ふかおふみひこ

敵外野

京阪商出身。南海の外野。昭和15年対戦。

福士勇

ふくしいさむ

敵投手

青森中出身。ライオン・朝日の投手。昭和15.16年対戦。15年の対金鯱戦で11回まで無安打無得点に抑え、22-3まで来たが、連続安打され、結局引き分け。フィリピンで戦死。

福永一馬

ふくながかずま

敵捕手

立命館大出身。金鯱の捕手。昭和15年対戦。

伏見五郎

ふしみごろう

敵投手

函館中出身。イーグルスの捕手。昭和12年対戦。フィリピンで戦死。

藤井勇

ふじいいさむ

敵外野

鳥取一中出身。昭和9年選手権で対戦。タイガース外野手。昭和11.12年対戦。プロ野球第1号本塁打を放つ。戦後はロビンス・ホエールズで活躍。沢村栄治のライバルたち参照

藤田幸男

ふじたゆきお

徳島鉄道野球部。沢村の全国巡業の際に対戦し、二塁打を放った。

藤戸逸郎

ふじといつろう

敵内野

立命館大出身。南海の内野。昭和15年対戦。

藤浪光雄

ふじなみみつお

敵捕手

釜山一商出身。ライオンの捕手。昭和12年対戦。

藤野文三郎

ふじのぶんざぶろう

敵投手

函館商出身。イーグルスの投手。昭和12年対戦。

藤村隆男

ふじむらたかお

敵投手

呉港中出身。タイガース・阪神の投手。昭和15.16年対戦。藤村富美男の実弟。戦後タイガースの主力投手として活躍した。

藤村富美男

ふじむらふみお

敵内野

呉港中出身。昭和9年の夏甲子園優勝投手。タイガース・阪神の投手・内野手。藤村隆男の実兄。昭和11.12.18年対戦。戦後「物干し竿」と呼ばれる37インチの長大バットを振り回して初代ミスタータイガースに。沢村栄治のライバルたち参照動画を見たい方は動画日本野球殿堂にアップしてあります。

藤本定義

ふじもとさだよし

監督

早稲田大出身。松山商・早大時代は投手として活躍。昭和11.12.15.16年ジャイアンツ・巨人の監督。洋行帰りでだらけきったジャイアンツナインを茂林寺の特訓で鍛え上げ、職業野球最初の覇者とした。戦後はタイガースの監督として昭和37.39年優勝。「古狸」「名伯楽」など、毀誉褒貶の極端なあだ名をもらった。動画を見たい方は動画日本野球殿堂にアップしてあります。

藤本英雄

ふじもとひでお

味方投手

明治大出身。昭和18年巨人の同僚。プロ入りするや大活躍、シーズン最高防御率記録を持つ。戦後は肩を壊したがスライダーを覚えて再起、プロ野球史上初の完全試合を成し遂げる。指導者としては恵まれたとは言えず、晩年は米国で過ごした。動画を見たい方は動画日本野球殿堂にアップしてあります。

藤原鉄之助

ふじわらてつのすけ

敵捕手

帝京商出身。名古屋の捕手。昭和18年対戦。

藤原峰登

ふじわらみねと

敵二塁手

大正中の二塁手。昭和8年春甲子園で対戦。

夫馬勇

ふまいさむ

味方外野

早稲田大出身。昭和9年全日本の同僚。

古川清蔵

ふるかわせいぞう

敵外野

鹿児島商出身。名古屋の外野。昭和16年対戦。

古川忠道

ふるかわただみち

敵投手

中京商出身。黒鷲の投手。昭和16年対戦。

古川正男

ふるかわまさお

敵投手

日系二世。タイガース-イーグルスの投手。昭和11.12年対戦。

古富欣也

ふるとみきんや

敵投手

飯塚商出身。南海の投手。昭和15.16年対戦。

古谷倉之助

ふるやくらのすけ

敵投手

明治中出身。金鯱の投手。昭和11.12.15年対戦。

ベーブ・ルース

べーぶ・るーす

敵外野

昭和9年全米軍として来日し対戦。シーズン60本塁打、通算714号本塁打をはじめ、米大リーグに本塁打革命をもたらした。すごい奴らがやって来た参照

別所昭

べっしょあきら

敵投手

滝川中出身。中学時代の甲子園大会で左手を骨折してもなお投げようとし、「泣くな別所、選抜の花」と謳われた。南海の投手。昭和18年対戦。戦後ジャイアンツに引き抜かれ、通算310勝した大投手。食欲や一物の大きさでも有名。沢村二世たち参照動画を見たい方は動画日本野球殿堂にアップしてあります。

別所毅彦

べっしょたけひこ

敵投手

別所昭の項へ。

星野正男

ほしのまさお

敵内野

早稲田実業出身。金鯱の内野。昭和11年対戦。

保手浜明

ほてはま・あきら

敵外野

呉港中出身。翼の外野。昭和15年対戦。

堀井数男

ほりいかずお

敵外野

日新商出身。南海の外野。昭和18年対戦。

堀尾文人

ほりおふみと

味方外野敵外野

日系二世。昭和9年全日本の同僚。阪急軍-タイガース・阪神に移籍して昭和11.12.15.16年沢村と対戦。外国籍選手来日第1号。ひげが濃かったのであだ名は「クモスケ」。走攻守三拍子揃った選手だったが日米関係悪化のため帰国。昭和24年病死したのは日系人収容所暮らしのせいか。

本田親善

ほんだちかよし

敵監督

敵外野

慶応大出身。名古屋の外野。昭和16年監督就任。昭和15.16年対戦。

本堂保次

ほんどうやすじ

敵内野

日新商出身。タイガース・阪神の内野。昭和12.15.16年対戦。「サイン盗みの名人」といわれ、インサイドベースボールで長らくプロとして活躍した。戦後はタイガースダイナマイト打線の一角を担った。オリオンズに移籍、コーチ、監督としても活躍。動画を見たい方は動画日本野球殿堂にアップしてあります。

ボンナ

ぼんな

敵投手

米国人。大東京の投手。昭和11年対戦。外国籍選手の期待はずれ第一号といわれるが、真相はわからない。